日本刀の販売・歴史なら大東美術

大東美術は日本刀歴史を紹介すると共に通信販売もおこなっております。



 
掲載は、後出し順です

縁頭目貫小柄

寸法はすべてミリ単位です。厚みは切羽台の厚みです。縁の厚みは( )内に記載しています。
※最大厚みも記載する場合が有ります。

背景の色は、通常は撮影の為の仮台の色で、桐箱台紙の色とは異なる場合があります。

桐箱は当初から付属してある箱ですので、経年変化が有ります。
袋入とは、箱の代わりに布の袋が付きます。

このページの代金引替料金は、全国一律500円をお加え下さい。島嶼島の一部は代引き不可が有りますので、お振込をお願いします(三菱東京UFJ・巣鴨信用金庫・ゆうちょ銀行・セブン銀行など)。

※関東圏内とは・・・東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬








 鍔  「 翔 鶴 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸期  鉄地 翔鶴の図    寸法 69x67x4.6(4.0)mm
図柄 三羽の鶴が飛翔する図 
   桐箱入                    特価  消費税・送料込  ¥29,800






 鍔  「 龍    図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸期  鉄地 彫り 丸耳  寸法 71x68x4.7(3.0)mm
図柄 龍彫り図 鍔の右半分に龍彫りを配置 彫りは上手  
   鍔袋入り                   特価  消費税・送料込  ¥28,000




 鍔  「 牡 丹 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸後期  鉄地 透かし鍔    寸法 70.3x67.5x5.3(4.3)mm
図柄 牡丹と蝶を効果的に配置 金・銀・素銅 の色金で高彫り象嵌 
   桐箱入                    特価  消費税・送料込  ¥29,800




 鍔  「 采 配 透 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸中期  鉄透かし鍔  丸耳  寸法 70x67x5.0(4.6)mm
図柄 采配 鉄扇 鞭と房紐 などを効果的に配置 図型も技量が高く緻密 鉄地も良好 
   桐箱入                    特価  消費税・送料込  ¥29,800




 鍔  「 山 寺 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸期  鉄地 高彫り象嵌 金銀色絵    寸法 76x71x4.2(3.0)mm
図柄 山寺の図   山寺図は種々有るが この作は大胆にデフォルメしていて面白い
   桐箱入                    特価  消費税・送料込  ¥39,800




 鍔  「 小 野 道 風 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸期  鉄地 高彫り金銀色絵   寸法 66x59x3,0mm
図柄 書道家・小野道風の有名な図  カエルが柳の枝に飛びつこうとしている様
   桐箱入                    特価  消費税・送料込  ¥21,600




 鍔  「 賢 人 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸期  赤銅磨地 高彫り金銀色絵   寸法 68x61x3,0mm(4.8mm高大厚) 
図柄 二賢人を巧妙に配置し 金銀の色絵を施す 毛彫りで松を表す
   桐箱入                         本体価格 ¥38,000 税3,040




 鍔  「 牡 丹 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸後期  鉄磨地 高彫り象嵌   寸法 70,5x66,5.x5,3mm(4.0mm) 
図柄 牡丹を大胆に象嵌 葉は金彩で、牡丹を銀彩で現し豪華さを出している
   桐箱入                         本体価格 ¥38,000 税3,040




 鍔  「 猿と蟹の図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸  鉄地 高彫り   寸法 78x765.x5mm(4.3mm) 
図柄 猿と蟹の図 上側に猿が下を見て居て 下には蟹が3匹居る 右側に滝を配す
   桐箱入                         本体価格 ¥32,000 税2,560 




 鍔  「 糸巻きの図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸  鉄地 高彫り   寸法 65.7x63.x6.2mm(7.0mm) 
 図柄 糸巻きの図  正阿弥  日本美術刀剣保存協会・保存刀装具鑑定書付
   桐箱入                       税込み・送料共  ¥55,000




 鍔  「 風 鈴 の 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸  鉄地 高彫り色絵 木瓜型  寸法 78.2x72.3x2.8mm(4.2mm) 
  図柄 風鈴の図  正阿弥 
   桐箱入                       税込み・送料共  ¥44,800




 鍔  「 山 寺 の 図 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸  鉄地 金象嵌 撫で木瓜型  寸法 81.5x74.3x4.1mm(5.4mm) 
  図柄 山寺図  会津正阿弥 
   桐箱入               税込み ¥25,000 送料国内 ¥1,000 (関東圏 ¥800)




 鍔  「 吹き寄せ 」

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸中期   〜江戸後期  鉄地 金象嵌 丸形  正味寸法 67x61.8x3.6mm(4.3mm) 
  図柄 吹き寄せ図  松葉・楓等を図案化したもの 金色の造形がお洒落な鍔 
   桐箱入          税込み特価 ¥24,000 送料国内 ¥1,000 (関東圏 ¥800)




 鍔  「扇図散らし鐔 」

  
画像をクリック
時代 江戸前期  鉄地 扇図散らし  正味寸法 83.6×83.6×5  140g 
鉄鎚目地に扇図を形彫り金銀色絵  一部は銀象嵌で変化を持たせている 表に4枚 裏に3枚
     桐箱入                       消費税・送料共  特価 ¥35,000




 鍔  「龍退治図 」

お買上ありがとうございました




 鍔  「早乙女平安城城嵌鍔 」

時代 江戸初期  鉄地 縁に象嵌溝   正味寸法 84.6×79.2×4.6 
 110g 
縁を真鍮象嵌しているが象嵌はほとんどが外れているが景色になり違和感が余り無い  
     桐箱入                       消費税・送料共  お買上済み




 鍔  「松皮菱図透かし鐔 」

画像をクリック
時代 江戸期  鉄地 縁を赤銅で覆輪   正味寸法 77×77×3(4耳) 75g 
松皮菱紋透かし 菱紋は奈良時代から使われ、甲斐の清和源氏・武田一族が多く使っている 
     桐箱入                       消費税・送料共   お買上済み




 鍔  「富士図透かし」

  
画像をクリック
時代 江戸中期   〜江戸後期  鉄地   正味寸法 77×71×3.4mm  
  図柄 富士山図透かし彫りに象嵌     
     桐箱入                       消費税・送料共  特価 ¥39,800




 鍔  「牡丹に獅子図」

お買上ありがとうございました
時代 江戸後期  赤銅地   正味寸法 63.5×58×3.5mm(10.5) 
  図柄 牡丹に獅子を高彫り 金の色絵をあしらう    
     桐箱入                       消費税・送料共  お買上済み




 鍔  「平 安 城」

お買上ありがとうございました
時代 室町後期
   〜江戸初期
 鉄地 金象嵌  正味寸法 88×83×4.6mm  
  図柄  蔓草紋様金象嵌 大型の鍔
     桐箱入                       消費税・送料共  お買上済み




 鍔  三河万歳

  
詳細は画像をクリック
時代 江戸後期 鉄地高彫り象嵌 新年を寿ぎ掛け合い漫才が風習となった。現在の漫才の原点。  正味寸法 83×76×35(耳5)mm  140g
打ち出し縁  2尺3寸5分〜6寸位に適します
     桐箱入                   消費税・送料共  特価 ¥26,000




 鍔  「網  代」


お買上ありがとうございました




ご注文メール
御注文FAX







 縁頭    紅 葉 の 図

時代 江戸後期  赤銅地 金彩素銅 高彫り 正味寸法 縁 38×22×12.5mm
       頭 34.8x17.5x8.0mm 
無銘  紅葉  楓の図
     桐箱入                     消費税・送料共   お買上済み 








 目貫  五穀豊穣の図

 
詳細は画像をクリ
時代 江戸後期  赤銅地 金色絵毛彫り  正味寸法 38×15 38×15mm
五穀豊穣の図。
     桐箱入                     消費税・送料共   特価 ¥28,000




 目貫  獅子の図

時代 江戸後期  赤銅地 金色絵毛彫り  正味寸法 28×15 30.5×14
獅子の図。毛彫りが施されている。
     桐箱入                       消費税・送料共    ¥32,000




 目貫  鯉図

 
     桐箱入                     消費税・送料共    お買上済み




 目貫  兜図

お買上済み
 
時代 江戸後期  赤銅地に金彩     正味寸法 表 36.5x14x5.5
        裏 36.2x13.4x6.2
兜の図。赤銅地を高彫りし金彩が施されている。
     桐箱入                     消費税・送料共    お買上済み



御注文メール
御注文FAX






 小柄 鼠と蛤の図

 
  時代 江戸後期  赤銅魚子地 金銀色絵高彫り象嵌  正味寸法 95x14x3.8
  鼠と蛤の図 子沢山の願望図 細密な毛彫り           
     桐箱入                    消費税・送料共   特価 ¥45,000




 小柄 親子鶏の図

 
  時代 江戸後期 赤銅魚子地 金銀色絵高彫り象嵌  正味寸法92x14.2x3.7
  群鶏図 親子の矮鶏が戯れている図。小さい造形の中に毛彫りがされている。
     桐箱入                    消費税・送料共   特価 ¥32,000




 小柄 孟宗竹の図

 
時代 江戸後期  赤銅魚子地 高彫り象嵌金色絵  正味寸法 972×14.3×4.2(5.6)
孟宗竹(もうそうだけ)をデフォルメしている。工作は繊細。魚子の精緻な出来。漆黒の赤銅。
     桐箱入                       消費税・送料共    ¥100,000




 小柄 花尽くしの図

 
時代 江戸後期  素銅磨地色揚 高彫り色金象嵌  正味寸法 972×14.5×4.6(6.0)
花びらを細かく象嵌。赤銅、銀などを象嵌。片切り彫り。絵画調の図柄。
     桐箱入                     消費税・送料共  特価 ¥38,000




 小柄 葦と翡翠図

 お買上済み




 小柄  「枝折りの図」

 
時代 江戸中期  素銅地色揚げ 片切り彫り  正味寸法97×14×42  
 小刀12×130
小柄 銘「越前大掾長常(花押)」     小刀  「三由」(彫刻師)
     桐箱入                       消費税・送料共  








 笄 無銘京金工 「扇に面箱図」

 
時代 江戸中期 赤銅魚子地 金色揚げ 裏哺金(ふくみきん)    寸法 212×12×5(象嵌部分)
赤銅魚子地  扇に面箱図 裏哺金  京金工           保存刀装具鑑定書 
     桐箱入                       消費税・送料共  ¥120,000




 お問い合せ、ご注文は下記からどうぞ

全国刀剣商業協同組合・大阪美術刀剣業組合
の正組合員の加盟をしています

                                              

掲載の刀剣をご覧になりたい方へのお知らせです
刀剣は展示しておりませんので、事前に御来訪の日時をお知らせ下さい。その都度御案内して居ります。